冬の肩こりと頭痛

大寒を過ぎて、「早く春が来ないかなー」と期待ができるような季節ですね!

でも体にとっては、この時期ほど注意をしなければいけない季節です!!

冬の肩こりと頭痛を解消するためには、気を付けるポイントはこの2つです。

「お水を飲むことに意識をする」

「少しでも汗をかこうとする」

寒い時期には、どうしてもお水を飲む量が減ってしまいます。

温かい飲み物が欲しくなりますが、温かい飲み物はそんなに沢山飲みはしないですよね・・

水分に対する欲求が減って、でも老廃物を排出しないといけないから、尿として水分は出てしまいます。

【冬の肩こりと頭痛の主な原因】

脱水傾向になるので、細胞は水分を蓄えようとしてむくみとなる

細胞が膨らむことで(むくみ)毛細血管が圧迫される

ドロドロの血は、毛細血管を通れなくなる

寒くて前かがみになり、頭を支えている首の後ろから肩、背中にかけて幅広い筋肉の血液循環が悪くなり、老廃物が溜まる

耳の後ろの筋肉なども血液循環が悪くなる

これらを改善しようと思ったら、まずお水を飲むこと!

そして、肩や背中のストレッチと、こめかみあたりをマッサージしたり、口など表情筋を動かすことです

お水を飲まず、運動もせずそのままにしておくと・・・

春になって暖かくなり、何もしなくても汗をかくことが増えてきます。

お水を飲まないのに汗をかく・・

ただでさえ血液循環が悪くなっているのに、汗をかいてさらに血のドロドロは進行する

そして、一時的に血圧が急上昇するタイミングがおきてしまいます。

春に心筋梗塞や脳梗塞が多いのは、これらの理由もあげられます。

冬の間は仕方がないと、肩こりや頭痛をほっておくと病気などトラブルにつながってしまいます。

少し怖いことを言いましたが、

これから春へ向かうこの時期の、肩こりや頭痛は要注意です!

「汗をかき、お水を飲む」 このサイクルが出来るように、ご家族や友人を誘ってウォーキング、ストレッチなど体を動かしてみてくださいね

何かお困りのことがあれば、鍼治療にいらしてください!

まずは、お話しから伺います。

関連記事一覧

  1. おかゆ
  2. ダイエットについて
  3. 鍼治療
PAGE TOP